地域のみんなで、
資源を守り、経済を回す
-
一般社団法人フィッシャーマン・ジャパン
事務局長
長谷川琢也若手漁師に
副業と未来を今、新人漁師の給料はあまり高くありません。少しでも新人漁師の給料を上げることはできないか。そこで考えたのが、漁師の副業です。ISOPは、ウニの駆除だけでなく、磯での獲り物といった新しい仕事を地域に生み出します。こうして、若手漁師の仕事の幅を広げるとともに、末長く漁ができるような未来の海を一緒に作っていきたいと考えています。
-
宮城県漁業協同組合石巻地区支所
支所長
小野寺賢諦めてしまうのは
簡単なんです「ウニの身入りが悪くなった」「魚が減った」という声を漁師から聞くことが増えました。これを聞いて何もしないのでは、それは漁協ではありません。漁師の声に耳を傾け、常に海と向き合うのが私たち漁協です。やる気のある漁師がいる限り、私たちは決して諦めません。「ウニの身入りを良くなった」「魚が増えたな」そんな声を聞きたくて、ISOPを立ち上げました。
-
フクダ海洋企画
福田介人この地域、このメンバーだから
できること磯焼けは全国で起こっていることです。にも関わらず、第三者が海に入ることを恐れ、海を変えていこうとしない地域が沢山あります。石巻は違います。自分たちが潜り、調査したことを伝えると、今後の対策を一緒に考えようと本気になってくれる人たちがいます。そんな石巻のために、潜水を活かしたい。潜水を通じて海の森を少しでも変えていけたらと考えています。